機能
文字列中から特定の文字列を検索し文字位置を返します
文法
(1)
|
INSTR(対象文字列 , 検索文字列 ) | 対象文字列 から検索文字列 を検索し最初に見つかった位置を返します。 |
(2) |
INSTR(対象文字列 , 検索文字列 , 検索位置 , n番目 ) | 対象文字列 の開始位置 から検索文字列 を検索しn番目 に見つかった位置を返します。
※検索位置を負数にすれば逆方向検索も可能です。 |
解説
(1)
|
‘RA’を探します。
INSTR('ORAORASQL ARARA','RA') 2が返ります。 |
(2)
|
4文字目以降で2つ目の’RAを探します。
INSTR('ORAORASQL ARARA','RA',4,2) 12が返ります。 後ろから5文字目以前の’RAを探します。 INSTR('ORAORASQL ARARA','RA',-5,1) 5が返ります。 |
検索した結果見つからなければ、0が返ります。